答えは大人の中にはない!
【どんな感じやった〜】
とか
【さっきまでとどうちゃうん?】
を大切にしています。
その時にからだで起きていたことは、子どもの中にあります。
「むずかしい言葉でなくていいんやで!やってみて思ったこと、感じたことを言ってみ!」
今日もたくさんの言葉で色々と教えてくれました。
ということで、本日も蒸し暑い体育館の中スタート!!!
U-9とU-12では同じことをやっていても、違う現象が見られます。
だからといって、どっちが正解とかではありません。
伝えたことを身体で表現してくれる。
その表現をしっかり観察し、ちょこっとだけたまにアドバイスします。もっと教えてあげたらと?ってコーチが自分自身に言いたくなるけど、我慢してます。
どうしてもってときは聞きに来てな。いつもコーチばかり聞くんでちょいと寂しかったりしますw
正解は全て君たちの中にある!!!
ちょっとずつ変わってきている子、いっきに変わった子。
いつも元気にたくさん走ってます。
インターバル中も走ってますw
色んな道具を触れてみたり
普段と違うボールを操るのは難しんかな???
ステップも体験してみたり
ゆっくり
大きく
姿勢
コントロール
速く
使い分けているかな?
そしてラストはいっぱい走ります。
いいね〜
いつもながら走りきってくれました。
来週も前に進もう!!!